園ブログ
2025/11/14
🏫ぞう組が上組小学校の校内絵画展に招待されました。
11月12日:近くの上組小学校の校内絵画展に5歳児が招待され、お天気に恵まれて片道30分歩いて行ってきました。2年生の子ども達も楽しみに待っていてくれた様子があり、運動場に集まるとお互いに笑顔になって、これから案内をしてもらう絵画展がとても楽しみになりました。
小学生に手を繋いでもらい、3〜4人のグループを作り、絵の説明をしてもらいながら1年生から6年生までの力作を鑑賞しました。
「たのしかった〜」と言いながらまた歩いて園に戻りました。上組小学校の2年生の皆さん、ありがとうございました。




  • 前日まで雨が降っていましたが当日は晴れて青空が広がっていました。

  • 体育館で宮内中央こども園を卒園した2年生の児童から絵画展の説明がありました。
2025/11/04
【子育て支援】10月の様子A
10月後半は芋堀ごっこやハロウィンパーティーを楽しみました🎃

  • みんなで力を合わせて、面白い形のお芋や大きなお芋が掘れたね

  • ツンツン!!美味しい焼きいもが出来たかな?!

  • クモの巣キャッチ。今、ボール取りに行くねぇ〜

  • 何のお菓子が釣れるかな?たくさんあって、迷っちゃうね

  • スペシャルゲスト登場!ホネホネロック隊が来てくれました

  • ℍappy ℍalloween✨可愛い仮装でハイ、ポーズ
2025/11/04
【子育て支援】10月の様子@
10月前半はシール遊びや新聞紙遊び、こども園の園庭でも遊びました。園庭の日は汗ばむくらいのいいお天気でした。製作ではランタン風かぼちゃを作りました。ハロウィンにピッタリ!

  • とんぼのめがねは、ピカピカめがね♪

  • 新聞紙のテントに入ったり、ビリビリして遊んだよ

  • しゃぼん玉遊び、楽しかったね(*^^)v

  • 園庭に、シートを敷いて日向ぼっこ!この日は、暑かったね(;^_^A

  • 十五夜だったので、お月さまの絵本を読みました

  • かぼちゃのランタン カラフルで可愛いね💛
2025/10/31
🎃ハロウィンパーティー盛り上がりました🎃
ハロウィンは子ども達が手作りの仮装をして、ワクワクドキドキでパーティーを楽しみました🎶
3・4・5歳児は自分達で思い思いのマントを作って運動場に集合です。2歳児はお化けのお面、1歳児はカボチャのお面、0歳児はかわいい猫ちゃんのお面で集合!
先生方のブラックシアターや🎵ホネホネロック🎵の踊りに大喜びでした。
3・4・5歳児が3人ずつのチームになって、おやつをもらってお部屋に戻りました。ホネホネさんが出てきても怖がらないでおやつがもらえました。






2025/10/28
🌸劇団飛行船の「赤ずきん」を観ました〜🌸
10月28日は劇団飛行船の人形劇ミュージカル「赤ずきん」があり、午後から3歳児、4歳児、5歳児の子ども達が観ました。初めにナナお姉さんが🎵おいで、おいで〜♪と歌いだし、体を使った遊びが始まると、眠そうだった子ども達もシャキ!準備OK!
かわいい赤ずきんが登場すると目がキラキラ✨、オオカミが出てくると怖くなり先生のそばに寄っていく子もいました。おばあさんになりすましたオオカミに赤ずきんが話しかけると、「オオカミだよ‼オオカミ‼」と大合唱。
物語に引き込まれていく子ども達でした。劇団飛行船のみなさん、ありがとうございました。





2025/10/27
★ 5歳児交流 ★
10月24日、5歳児同士の交流を摂田屋保育園と行いました。お天気のよい秋晴れの中、ぞう組の子ども達はとても楽しみに摂田屋保育園まで歩いて行きました。
最初は両方の子ども達が少し緊張気味でしたが、一緒にダンスを踊ったり、”猛獣がりに行こうよ”や、”電子レンジおにごっこ”をするうちにすっかり仲良しになりました。
今度は摂田屋保育園の5歳児さんに宮内中央こども園に来てもらいます。どんなことをして遊ぶのかな。楽しみですね〜。


2025/10/27
< 10月の園生活 >
さわやかな秋になりました。今日(10/23)は年中組が1階の園庭で遊んでいます。寒い冬が来る前に木の葉が赤や黄色に色づく園庭で秋をたくさん感じたり、風をきって走る姿が見られました。
赤い木の実を見つけてとても嬉しそうな笑顔が印象的でした。秋探しがまだまだ続きそうですね。



2025/10/01
【子育て支援】9月の様子
9月は、運動遊びや、風船遊び、製作ではお月様とうさぎを作りました。
7・8・9月生まれのお誕生会もあり、みんなでお祝いしました。

  • いっぱい体を動かしたよ。

  • お月様にスタンプ❣

  • 完成🐰!可愛いね♡

  • 風船マットは少しユラユラしたね。

  • ママ、これ読んでー✨

  • お誕生日おめでとう🎂
2025/09/08
< 夏まつりごっこ >
全園児で取り組んだ夏まつりごっこです。かき氷屋さんやジュース屋さん、千本くじやしゃげき砲、むしとりなどのゲーム遊びを楽しみました。子どもたちが考えて、店番や買い物する子など、交代制でやりました。
「いらっしゃい!いらっしゃい!」の大きな声が飛び交い、お店屋さん気分が盛り上がります。
むしとりの部屋では小川のせせらぎと小鳥のさえずりが聞こえ、森林の中にいるようなリラックスした雰囲気があり、少し暗かったですが好評でした。
最後にみんなが運動場に集まり、浴衣や甚平を着た子どもたちが長岡大花火音頭を踊り、その中をぞう組神輿が登場し、夏まつりごっこは盛大に終わりました。
夏の大切な思い出がまた一つ増えました(^^♪






2025/09/05
🌟🌟オマチマン・ツマチマンコンサートがやってきた🌟🌟9月5日・・0歳児から5歳児までみんな運動場に集合!!楽しいおしゃべりと歌と体操。大満足の1日でした🎶

  • オマチマン・ツマチマンさん、待っていましたよ〜😊😊

  • いよいよ始まりました。子どもたちがどんどん吸い込まれていきます。

  • ぞう組とぱんだ組の先生方、オマチマンさんと共演です。

  • ペンギンのプール体操ペンペンペン🎵


  • 暗くなっても、みんな怖がらずにきれいな光と歌を楽しめました👌